· 

今週のテーマ:「お尻」〜体の土台を目覚めさせよう〜

こんにちは!Yoga Studio 710です。

 

今週のレッスンでは、「お尻」にフォーカスしていきます。

お尻は、ただ座るためのクッションではありません。

実は私たちの体を支えるとても重要な土台なのです。

 

 

🔹お尻の役割って?

  • 歩くとき
  • 階段を上るとき
  • しゃがむとき
  • ヨガのポーズを安定させるとき

どんな動作の中でも、お尻の筋肉がしっかり働いて、体のバランスをとっています。

上半身を支える力、そして姿勢を整える力の鍵は「お尻」にあるのです。

 

 

🔹お尻が使えると、こんなに違う!

 

✅ 腰や膝への負担が軽減

✅ 自然と姿勢が美しく

✅ 疲れにくくなる

✅ 日常の動きがスムーズに

 

逆に、お尻の筋肉がうまく使えていないと、

腰痛・膝の不調・疲れやすさの原因になることも…。

 

 

🔹ヨガで感じてみよう!「お尻の目覚め」

 

レッスンでは、以下を意識していきます:

 

✔️ お尻の筋肉を目覚めさせる

✔️ 体幹と連動させて動く感覚をつかむ

✔️ 日常動作をより快適にする体づくり

 

 

💡今週は「お尻」が主役!

 

あなたの体の土台づくり、一緒に育てていきましょう!

レッスンでお待ちしています😊

 

 

Namaste🙏

YOGASTUDIO710

 

⇦最新記事へ 前の記事へ⇨

 

【おすすめ記事】

ヨガでストレス解消できるわけ

ヨガをしても感じない変化「本当にこれでいいんですか?」

ヨガがもたらす身体の変化:Hさまの素晴らしい体験談

 

友だち追加

追加クラス・今週のテーマ・クラス割引などのお知らせをお届け致します

是非お友達になって下さい!

合わせてフォローもお願いします!

 

フォローについての詳細はこちら