· 

寒さに負けず、内ももを意識して動こう!

皆さま、こんにちは!

 

寒くなってきて、足先や脚全体の冷えが気になる季節ですね。冷え対策として靴下やタイツで足元を覆うことが増える一方で、内ももや足先への意識がどんどん遠のいてしまう、そんなことはありませんか?

 

今週は、脚の内側=内ももへの意識を高める動きを取り入れています!

 

寒さが増すと、私たちの身体は自然と縮こまり、小さくなろうとします。ですが、こんな季節だからこそ、意識を外側ではなく内側に向けるチャンスです。両脚の内側の柔らかさと強さを感じながら、足先まで意識を向けてみましょう。

 

特に内ももを意識して動かすと、骨盤周りや股関節の安定感が増し、姿勢も整いやすくなります。そして内ももがしっかり働くと、血流が良くなり足先の冷えも改善されやすくなりますよ!

 

この季節ならではの内側への意識を通じて、自分自身の身体と心にもフォーカスを当ててみませんか?外の寒さに負けない、ポカポカと温かい感覚をぜひ体験してください。

 

クラスでお待ちしています♡

 

⇦最新記事へ 前の記事へ⇨

 

【おすすめ記事】

ヨガでストレス解消できるわけ

ヨガをしても感じない変化「本当にこれでいいんですか?」

ヨガがもたらす身体の変化:Hさまの素晴らしい体験談

 

友だち追加

追加クラス・今週のテーマ・クラス割引などのお知らせをお届け致します

是非お友達になって下さい!

合わせてフォローもお願いします!

フォローについての詳細はこちら