つれづれ · 2025/10/21
しとしとと降る秋の雨。 賑やかな夏が過ぎ去り、どこか物寂しく、でも心が内側に向いていくこの季節。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?☔ 暑さがやわらぎ、風が冷たくなっていくこの時期は、心と身体のバランスも揺らぎやすくなります。 「なんとなくやる気が出ない」「いつもより疲れやすい」そんな声もよく聞かれます。...

今週のヨガ · 2025/10/19
✨ 胸を開くことは、自分を大切にすること 最近は少し肌寒くなってきましたね。 そんな日は、無意識のうちに体が縮こまってしまいがちです。 胸が閉じて、肩が上がって、首がすくんでしまうと、自然と気持ちも内側に向いてしまいやすくなります。 だからこそ、意識して 胸を開いて、肩の位置を整えて、目線を少し上げてみましょう。...

お知らせ · 2025/10/19
こんにちは、YogaStudio710の裏方です😊 今回は、私が日々のヨガでリアルに愛用しているアイテムたちをご紹介させていただきます! 普段あまり表には出ませんが、実はけっこう道具へのこだわりは強めです(笑) ✨ヨガワークスの「折りたたみマット」と「ブロック」 これまでに、いろんなブランドのマットやブロックを使ってきました。...

つれづれ · 2025/10/17
🧘‍♀️心を静めたい時、どうしてますか? 忙しさ、ストレス、ざわつく頭の中。 前回のブログ『やめたいのに、やめられない。』 そんなとき、外に答えを探さなくてもいいんです。 「呼吸」こそが、あなた自身を整える最強のツール。...

つれづれ · 2025/10/15
✨やめたいけど、心が離れないものたち 「夜になるとつい飲んでしまうワイン」 「疲れた日のご褒美のスイーツ」 「ストレス発散のためのジャンクフード」 そんな"嗜好品"たちは、私たちの暮らしに寄り添いながらも、時にコントロールできなくなる存在になってしまいます。...

今週のヨガ · 2025/10/12
🔍 なぜ股関節?なぜ骨盤? 股関節は、下半身と上半身をつなぐ“要(かなめ)”の関節。 ここが整うと、骨盤の位置が安定し、全身の動きがスムーズに。 でも… 実は、こんなクセが骨盤の不調を招いていること、ありませんか? ⚖️ 骨盤のポジション、乱れてない? 前に傾きすぎる → 反り腰 🌀 腰が詰まって疲れやすい 後ろに傾きすぎる → 丸腰 🌀...

つれづれ · 2025/10/10
こんにちは、YOGA STUDIO 710です🌿 いつもレッスンにご参加いただき、本当にありがとうございます! 今日は、今のレッスンに込めている想いや、感じていることを少しだけシェアさせてください✍️ 💡「 伝えること」に向き合っています 今の私は、大きく身体を動かすことがちょっと難しい状態です。 でも、どうぞご安心ください!...

つれづれ · 2025/10/07
「自分をわかってるつもり」が、ふと顔を出すとき 最近ふと思ったことがあります。 「私たちって、自分のことを“見えてる”って思いがちだよね」と。 「ちゃんとわかってるつもり」 「私はこれ、できてるし」 「もう理解できたから大丈夫」 そんな風に、自分に対してどこか小さな“おごり”のようなものを持ってしまう瞬間が、誰にでもあると思うんです。...

今週のヨガ · 2025/10/05
ひねって、ゆるめて、内側からリセット こんにちは、YOGA STUDIO 710です🌿 10月に入り、少しずつ秋の気配が感じられるようになりましたね。 今週のテーマは——ずばり「お腹」! 夏の疲れが残っていたり、気温差でお腹の調子がいまいちだったり…。 そんな声が最近多く聞かれます。...

お知らせ · 2025/10/03
皆さま、こんにちは😊 「体の様子を見て、クラス増やせたら…」なんて話していましたが、 最近とっても調子いいです!✨ そこで―― ✅ 日曜朝のスタジオクラスを再開します! 🗓 日程: ・10月12日(日) ・10月26日(日) 🕗 時間:8:00〜9:00 🌐 場所:YOGA STUDIO 710 / オンラインクラス 🧘‍♀️朝ヨガで、一週間をリセットしましょう!...

さらに表示する